手話サークル102

手話学習

先日の手話サークルで学習したことの覚書です。


【送料無料】 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験5級対応 手話でステキなコミュニケーション / 全国手話研修センター 【本】

↑頑張っていつか検定合格したいです。

1.自己紹介

自分の名前と趣味や出身地など何か1つ付け加えて、また最後に自分の名前を名乗るという方法で、順番に自己紹介しました。皆さんサークル入会時に名札を配られていますが、2人目からは1人目の人の名前も記憶して自己紹介の最初に手話で発表するという、特に最後の人には大変勉強になる学習方法でした。ちなみに、本日の参加者は10名で、私が最後の人だったので10人分の名前を手話表現しました。

2.ドラえもん手話

どうやらドラえもん手話とは両手をグーにしたまま手話やジェスチャー表現をすることのようです。ユーチューブ動画ではろう者の動画がアップされていますが、結構両手グーでも伝わるものだそうです。…しかし私は動画見ましたが、まだ手話表現のレベルが追い付いていないのでよくわからなかったです。

上記のドラえもん手話を、『好きなもの・事』で順番に表現し、みんなで当てるゲームをしました。口の形で表現の判断したり、ましてや声の出ちゃっている方もいて、結構初心者同士なので伝わりました。

※『ドラえもん』は両手で3本指作って顔にひげを書くようにし、おなかのポケットに手を入れる動作で表現されてました。

3.ABCストーリー

アメリカで流行っているのか、こちらもユーチューブを紹介されました。ABCストーリーでマトリックスの動画は結構面白かったです。指文字のABCを使って順番に物語に沿う形で全て文字を使い切るというものでした。初心者なのでABCDまでを使う形で2人1組で物語考えました。

『演奏会』 A:両手で太鼓たたく B:両手で指揮 C:チェロもって弾く D:人差し指でチャイムを鳴らす

『居酒屋』 A:ジョッキで乾杯 B:店員を手招き C:店員が料理の皿を置く D:焼き鳥の串を表現

等、なかなか思いつくのは大変でしたが、個々の発表を見ると楽しかったです。

※少し残念なのが、英語の指文字のABC表現は日本の指文字と違うため、少し混乱しました。両方の違いも学習しなければいけないのかと少し苦しいです。そのうちアメリカ手話や国際手話学習まで必要になるのでしょうか。


これで合格!2022 全国手話検定試験 DVD付き 第16回全国手話検定試験解説集 [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました